〒799-0111愛媛県四国中央市金生町下分789番地の1
TEL 0896-58-3530 FAX 0896-58-6294

お問い合せ
 TOPページへ
労働保険事務組合
商品メーカーコード
貿易証明・会員証明・営業証明
容器包装リサイクル
LOBO調査

貿易証明
―当所における貿易証明の種類―
  ○原産地証明 ○サイン証明 ○インボイス証明 ○会員証明 ○その他
―証明書発給手順―
@登録(誓約書・登録台帳・登記簿謄本・その他必要に応じ会社パンフレット、商品カ タログなどを提出)・・・有効期間 2年間
A申請書類の作成(原産地証明・サイン証明・インボイス証明)
B受付
C審査
D証明書交付
貿易証明料金表
  会 員  非会員 
登録料(有効期限2ヶ年) 1,000円
(2回目以降無料)
3,000円
(毎回必要)
原産地証明 1案件につき500円 1案件につき1,500円
サイン証明 1案件につき500円 1案件につき1,500円
インボイス証明 1案件につき500円 1案件につき1,500円
その他(営業証明・日本法人証明・会員証明など) 1案件につき500円 1案件につき1,500円
・申請者向け申請事務マニュアル 1冊 500円
・原産地証明用紙(10枚単位)10枚 100円/100枚綴り 800円
※EPAに基づく特定原産地証明書の発給についてはこちら(日本商工会議所) 

EPA制度について
  経済連携協定(Economic Partnership Agreement)とは、国や地域同士で関税やサービ業の規制を排除したり、投資を行う際の規制や出入国の制限の緩和を定める国際的な協定です。
  各国または地域の協定に基づいて「特定原産地証明書」を提出することにより、輸出入取引の際に関税が無税もしくは通常よりも低い関税率が適用されます
*
*ただし、EPA対象外の産品もありますので、詳細は現地の当局等にお問い合わせください。
 わが国では日本商工会議所が「特定原産地証明書」の指定発給機関です。 

関連サイト
JETRO 日本貿易振興機構   

会員証明
 発行日時点において、当所会員であることを証明します。

 発行手順
1.所定の申込書に必要事項をご記入の上、当所窓口にご持参ください。
2.申請者の本人確認をいたしますので、確認できる書類をご持参ください。
(本人以外が申請する場合は、委任状が必要です。)
3.即日発行いたします。
証明書発行手数料は無料です。
発給申請書はこちら

営業証明
 当該事業所が、発行日時点において営業しているこを証明します。

 発行手順
1.所定の申込書に必要事項をご記入の上、当所窓口にご持参ください。
2.申請者の本人確認をいたしますので、確認できる書類をご持参ください。
(本人以外が申請する場合は、委任状が必要です。)
3.申請書に営業許可証や税務申告書類等のコピーを添付してください。
(実訪調査をする場合があります。)
4.後日郵送いたします。
証明書発行手数料   会員・・・無料    非会員・・・5,000円
発給申請書はこちら