商工会議所概要

名 称四国中央商工会議所 
所 在 地〒 799 – 0111 愛媛県四国中央市金生町下分789番地の1
連 絡 先TEL 0896-58-3530
FAX 0896-58-6294
MAIL cci@e-scci.or.jp 
設立年月日平成20年4月1日(旧川之江商工会議所と旧伊予三島商工会議所が合併 )
管 轄 地 域四国中央市(旧宇摩郡土居町を除く) 
規 模a人 口  :83,624人(令和4年9月30日現在)
商工業者数:3,381事業所(平成28年経済センサス)
会 員 数  :1,692事業所(令和4年3月31日現在)
交通アクセスJR四国 川之江駅より車で5分(徒歩15分)
松山自動車道 三島・川之江ICより車で5分 
主 要 役 員会 頭 :井上 治郎(福助工業株式会社 代表取締役会長)
副 会 頭: 井川 髙幸(四国紙販売株式会社 代表取締役社長)
副 会 頭:井上 和久(シンワ株式会社 代表取締役社長)
副 会 頭: 三木 雅人(三木特種製紙株式会社 代表取締役社長)
専務理事:宮﨑 修  

商工会議所とは

 商工会議所は、1953年(昭和28年8月)に制定された「商工会議所法」という法律によって組織運営されている、普遍性・非営利性を有する公的な性格を持つ会員組織の特殊法人で、その地区内の商工業の総合的な改善発達を図り、兼ねて社会一般の福祉の増進に資する事を目的としています。

 商工会議所は、商工業者のみなさまの世論を代表する公的性格を持つ機関であり、交通網や産業基盤の整備、企業を取り巻く経済環境を充実させるため、地元産業界の代表として積極的な意見活動を行うなど、地域を代表する唯一の総合経済団体として商工業の発展に寄与することを目的としています。従って、商工会議所の活動には大企業も中小企業もみんな力を合わせて住みよく、働きやすい街にしようという願いが込められており、商工会議所に参加し、その機能を活用することが個々の企業の利益を得る事になるとともに、地域商工業全体の反映に繋がるものです。

地域性

原則として「市」を単位に設置されており、地区内の企業を始め多くの皆様に支えられ、地域に密着した活動を展開しています。

総合性

業種や企業規模にかかわりなく、幅広い企業、事業者の皆様に加入していただき、その総合的なパワーを活動のよりどころとしています

国際性

企業の国際化の推進や相互のビジネスチャンスの拡大に努めています。

公共性

商工業の発展を図ると共に、広く地域全般の振興に努め、社会一般の福祉の増進に寄与しています。

四国中央商工会議所の歴史

 四国中央商工会議所は、旧川之江商工会議所と旧伊予三島商工会議所が合併し、平成20年4月に誕生いたしました。


1946年宇摩商工会議所設立
1950年伊予三島商工会議所へ名称変更
1951年川之江商工会議所設立
1966年川之江商工会議所会館竣工 
1973年伊予三島商工会議所会館竣工
1985年川之江商工会議所別館増築
2008年 4月川之江商工会議所と伊予三島商工会議所が合併し、四国中央商工会議所となり、
事務所を四国中央市役所川之江庁舎3階に置く。
初代会頭には井川俊髙氏(大王製紙株式会社)が就任する。
2017年 5月川之江会館を解体
2018年 1月旧川之江保健センターへ事務所を移転

上部へスクロール